2019年から2020年にかけての年末年始!お金の準備は万全ですか?
「富山銀行」をメインバンク・クレカ引き落としに使っているなら絶対に注意したい点があります。
クリスマスや年末年始にお金を使いすぎたり、急な出費が出た時に富山銀行のATMやクレカの引き落としについて調べてまとめました。
すぐに読みたい情報を選んでね
ざっくりまとめ
結論:富山銀行の年末年始2019年12月から2020年1月の営業日カレンダーとATM営業時間
- 「富山銀行ATM」の営業時間は日祝に使える場所で
- 2019年年末の富山銀行窓口は12月30日(月)で混雑予想、27日までに処理を
- 年明け2020年の新年の窓口営業は1月6日(月)
年末年始6連休で混雑不可避
「2019年から2020年の年末年始」がカレンダーどおりだと「富山銀行」のATMや窓口営業がどうなるかをまとめました。
天皇が代替わりした年なので「12/23(平成の天皇誕生日)」が祝日から平日になっているのは感慨深いですね。
▼赤は銀行休み | 銀行状況 |
---|---|
12月22日(日) | 窓口:日曜日のため窓口営業なし ATM:日祝営業時間 |
12月23日(月) | 窓口:営業あり ATM:平日営業時間 |
12月24日(火) | 窓口:営業あり ATM:平日営業時間 |
12月25日(水) | 窓口:営業あり ATM:平日営業時間 |
12月26日(木) | 窓口:営業あり ATM:平日営業時間 |
12月27日(金) | 窓口:営業あり・混雑予想 ATM:平日営業時間 |
12月28日(土) | 窓口:土曜日のため窓口営業なし ATM:土営業時間 |
12月29日(日) | 窓口:日曜日のため窓口営業なし ATM:日祝営業時間 |
12月30日(月) | 窓口:営業あり・混雑予想 ATM:平日営業時間 |
12月31日(火) | 窓口:大晦日のため窓口営業なし ATM:日祝営業時間 |
1月1日(水) | 窓口:元日のため窓口営業なし ATM:日祝営業時間 |
1月2日(木) | 窓口:窓口営業なし ATM:日祝営業時間 |
1月3日(金) | 窓口:窓口営業なし ATM:日祝営業時間 |
1月4日(土) | 窓口:土曜のため窓口営業なし ATM:土曜営業時間 |
1月5日(日) | 窓口:日曜のため窓口営業なし ATM:日曜営業時間 |
1月6日(月) | 窓口:営業あり・混雑予想 ATM:平日営業時間 |
1月7日(火) | 窓口:営業あり ATM:平日営業時間 |
1月8日(水) | 窓口:営業あり ATM:平日営業時間 |
富山銀行の年末年始の窓口
「富山銀行の窓口営業」は、カレンダー通りの営業だと
「12月31日(火)から1月5日(日)」まで休業日です。
「6連休」になります。
年末年始の12月30日(月)と、1月6日(月)はとても銀行窓口が混み合うことが予想されますので、注意しましょう。
前週の12月27日(金)も金融機関は混み合いそうです。
2019年の年末は変なとこに月曜が挟まっており、一瞬頭が混乱します。ですが、ATMは基本ほとんどのとこで稼働してますね。
富山銀行のATMでお金をおろす

ATMでお金引き出し
「富山銀行ATMでお金を出金したい」という場合の情報です。2019年の年末、2020年の年始のATM営業時間は「場所による」という回答になります。
「銀行ATMの営業時間」はおおよそ下記の3タイプの稼働時間があります。
- 平日のみATM:土日と大晦日と三が日が休み
- 平日・土曜のみのATM:日祝と大晦日と三が日休み
- 平日、土日祝動いているATM:場所によって稼働
そのため使いたいATMはどのタイプなのか、調べましょう。
年末年始は特別稼働時間が設定されていることもあります。通常の平日よりも短い銀行もありますので余裕をもってお金を管理したいですね。
≫銀行によってはコンビニATMやスマホアプリ(設定必要)で出金しても安い場合あるのでチェック
また、ATM自体の場所は富山銀行の公式サイトのATM検索で確認したほうがスマホのMAPアプリの地図情報より正確の可能性があります。
重要1月1日から1月3日のATMメンテナンス
2020年1月1日、1月2日、1月3日は「ATMネットワーク」による大型メンテナンスがあります。
影響を受ける範囲は基本的に
「自分の使う銀行じゃない別の銀行のATMを使う場合」です。
- 自分の使ってる銀行の専用ATMは影響ないです(別の銀行のATMでキャッシュカードを使う場合のみ影響あり:1/1-1/3が使えない)
- コンビニATM(セブン銀行ATM・ローソン銀行ATM・イーネット・ゆうちょATM)は手数料ありますが大体使えます。
- イオン銀行ATMでは影響を受けるので使えません(1/1-1/3)
↑イオン銀行はイオン銀行ATMで普通に使えますよー
自分の使う銀行のATMは使えますし、いわゆるコンビニATMは使えます。
帰省・実家へ行く交通費だったり、福袋・初売りセールがあってお金の引き出しなどをする機会もあると思いますので注意が必要ですね。
※この「1/1-1/3銀行ATM大型メンテナンス」の項目は各銀行の案内があってから記事に追加された項目です。ページ内の別の情報と行き違うことがあるかもしれませんが、この「1/1-1/3銀行ATM大型メンテナンス」のほうが優先です。
コンビニATMで富山銀行からお金をおろす
- コンビニATMでも富山銀行の口座からお金を引き出したりは可能・手数料が発生
- コンビニATMにはセブン銀行ATMやローソン銀行ATM、イーネット、ゆうちょ銀行ATMなど複数ある
- コンビニATMのデメリットとしては「手数料」が発生する点
「コンビニATM」は正直、めちゃめちゃ便利になっています。
手数料はかかりますが、ほぼ24時間いつでもお金を出金できる点は嬉しいですよね。
メインで使っている銀行が使えるかどうかはチェックしておいて損はありません。
※「セブン銀行ATM」に自分の使っている銀行のキャッシュカード(お金を引き出すときのカード)を入れて暗証番号をいれればお金を引き出せるのを知らない人が意外といます。
また、富山銀行がゆうちょ銀行ATMやイーネットと提携していれば、そういうATMも使えるのでチェックしてみると助かる状況もあると思います。
富山銀行カードをセブン銀行ATMで使う
年末年始に富山銀行の口座からお金を引き出すならセブン銀行ATMを使うのも手です。
富山銀行のキャッシュカードをセブン銀行のATMにいれて、暗証番号を入れれば、現金のお預入れ、お金のお引出しに関しては、手数料がかかりますが一部の時間で引き出すのが可能です。
年末年始の項目 | セブン銀行ATMの情報まとめ |
---|---|
富山銀行カード | 使える |
2019/12/31~2020/1/5 | 大晦日、元旦・三が日、ATM使える時間がある。 |
年末年始の手数料 | 営業時間は8時~21時。手数料は引き出し預け入れ共に終日無料。 |
平日の場合(参考程度) | 営業時間は7時~23時。手数料は無料。 |
年末年始の連休中に事故や急病などで現金が必要になった場合はコンビニや他の銀行のATMも使えることを覚えておきましょう。
富山銀行のカードが使える状況は、平日、土日祝日共に終日無料で利用できます。
年末年始のATM利用可能時間は8時~21時の間です。
富山銀行カードをローソン銀行ATMで使う

銀行カードをローソン銀行ATMで使う
「ローソン銀行ATM」で年末年始に「富山銀行カード」が使えます。
利用可能時間は引き出し、預け入れ共に0:00~24:00の間です。
年末年始の項目 | ローソン銀行ATMの情報まとめ |
---|---|
富山銀行カード | 使える(システムメンテナンスで午前3時~午前4時の間で15分程度使えない時間あり) |
2019/12/31~2020/1/5 | 大晦日、元旦・三が日、ローソンATM使える時間がある。 |
年末年始の手数料 | 利用時間は24時間。手数料は終日220円。 |
平日の場合 (参考程度) | 基本的に出金手数料は日中110円。その他時間は220円。 |
富山銀行のカードを「ローソン銀行ATM」にさしてお金を引き出すと、12月31日~1月3日(1/4-1/5も土日)の手数料は土日祝日扱いになりますので、220円かかりますね。預け入れも同様に220円の手数料がかかります。
ローソンATM機械自体は24時間使えますがマシンのメンテナンス中(早朝3時ごろ)は利用不可になるので注意。
他に、平日夜18時以降と朝8:45までは引き出し手数料は220円です。
富山銀行カードをゆうちょ銀行ATMで使う

銀行カードをゆうちょ銀行ATMで使う
「ゆうちょ銀行ATM」では年末年始でもお使いの銀行キャッシュカードを使えるものがあります。
基本は下記表のように「ゆうちょ銀行ATM」に富山銀行キャッシュカードを挿して利用できます。
年末年始の項目 | ゆうちょ銀行ATMの情報まとめ |
---|---|
富山銀行カード | 使える |
2019/12/31~2020/1/5 | 大晦日、元旦・三が日、ゆうちょATM使える時間がある。12/31-1/3までは9:00~17:00で使えます。 |
年末年始の手数料 | 年末年始に限らず手数料は無料。 |
平日の場合 (参考程度) |
8:00~21:00の利用。手数料無料で利用できる。 |
ただ、例外として個別に手数料を明記してたりするので注意が必要です。
※専用ページがないのでリンク先で直接富山銀行を選択してください
その他ATM:富山銀行カード利用
年末年始のクレジットカードの引き落とし

年末年始のクレジットカードの引き落とし
- 毎月1日から毎月5日に引き落としになるクレジットカード→連休明け2020年1月6日(月)に引き落とし
- 毎月1日から毎月5日に引き落としになるクレジットカードとは→ポケットカード、トヨタTS CUBIC CARD、イオンカード、クレディセゾン、エポスカード、UCカード、セディナセントラルファイナンス
- 引き落としのためのお金は銀行口座に12月30日(月)までに入金しておきましょう
2019年の年末から2020年の年始のクレジットカードの引き落とし・料金の支払で絶対に注意したい点をまとめました。
2019年12月末に引き落としのクレカ
月末引き落としクレカ一覧
2019年12月のカレンダーをみてみると、天皇が代替わりした年なので平成の天皇誕生日である「12月23日(月)」が祝日から平日になっています。
2019年は、クリスマスは祝日じゃないんですね…。
12月23日から27日までは平日になっていますので、この期間に銀行口座から引き落とされる支払いは、通常通り行われます。
年末に自分の富山銀行口座の残高を見て、「あれ?意外とたくさんお金あるじゃん」って勘違いしてお金を使いすぎちゃうと支払い事故が発生するので注意しましょう。
慌てて振込や引き落としミスを起こさないようにしたいですよね。
2020年1月6日(月)引き落としになるクレカ

2020年1月6日(月)引き落としになるクレカ
2020年の年始(令和2年)の「クレジットカードの支払い日」で、ずれるものはあるのでしょうか?
ポケットカード、トヨタTS CUBIC CARD、イオンカード、クレディセゾン、エポスカード、UCカード、ライフカード(3日引き落としの人)、セディナセントラルファイナンスです。
2019年の年末・2020年の年始にかけて、大晦日12月31日から2020年1月5日までは祝・土日になります。
そのため「1月6日(月)に引き落としになるものが多くなる」というおそれがあります。年末のうちに使っている銀行へ残高を少し多めに入れておくと安心ですね。
携帯電話料金の引き落とし(ドコモ・ソフトバンク・au)
- ドコモは月末支払い→連休明け1/6(月)に落ちる
- SoftBankは3つ支払い日がある:毎月月末・10日・20日→月末の場合は年明け1/6(月)に落ちる
- auは毎月25日支払い→12/25(水)に落ちる
2019年12月の携帯料金引き落とし

2019年12月の携帯料金引き落とし
2019年12月の携帯料金(KDDI au・NTTdocomo・SoftBank)の引き落としはどうなってるんだろう?と思いませんか。
携帯料金の引き落としミスも、光熱費とかと一緒で、引き落としができなくて支払い事故になりやすいものです。
結論としてはドコモの口座振替の人、ソフトバンクの月末支払いの人は、年明け2020年1月6日(月)に落ちます(口座振替)。
- ドコモ:月末支払い→年明けの1/6(月)に落ちる
- au:毎月25日→12/25(水)に落ちる
- SoftBank:毎月月末支払いの人→年明けの1/6(月)に落ちる
毎年のセオリー通りだと、docomoとソフトバンクの携帯の人で、直接銀行から引き落とし(口座振替)にしていると、翌営業日になるので、年明けになってしまいます。
つい、携帯の支払いを忘れて、年末年始にお金を使っちゃうと怖いですね。
特に最近はキャッシュレス化で、携帯料金合算支払いが増えています。「d払い」「auかんたん決済」「ソフトバンクまとめて支払い」など、LINEスタンプ代やマンガ代、ピザ代金などを合算して支払ってしまいがちです。
年末年始にもしかしたらいつもより多めにお金がかかっているかもしれませんので要注意です。
※ドコモは10月現在の情報です。1/6は多くの金融機関の処理が走る日になるので、もしかしたら日をずらす可能性も無きにしもあらず(各社オペレーター確認)
まとめ
- 富山銀行ATMを年末年始(大晦日~三が日)に使うなら日祝に使える場所でなら使える可能性があります
- 富山銀行の年末2019年最後の窓口営業は12月30日(月)です。混雑が予想されます。
- 富山銀行の年始2020年最初の窓口営業は1月6日(月)です。混雑が予想されます。
- 富山銀行口座からの月末(毎月27日)が引き落とし日のクレジットカードは12月27日に落ちます
- 富山銀行口座からの月初(毎月1日2日など)が引き落とし日のクレジットカードは年始連休明け1/6(月)に落ちる
- 1月6日に引き落とされるお金はお使いの富山銀行の口座へ2019年12月30日の月曜日までに入金しておきましょう
- ドコモは月末支払い→連休明け1/6(月)に落ちる
- auは毎月25日支払い→連休明け12/25に落ちる
- SoftBankは3つ支払い日がある:毎月月末・10日・20日→月末の場合は年明け1/6(月)に落ちる
ポイント